みなさん、こんにちは。 テレワーク勤務が可能な案件のご紹介です。稼働日数や稼働時間について相談可能ですので、いま子育て中のママさんエンジニアも、ぜひご連絡ください。 お問い合わせはこちらまで。 【案件名】 研修受注システ ...
皆さん、こんにちは。 ロシアの優秀な若者(学生・社会人等)と日本企業との出会いの場を創出するセミナーを昨年(2021年)から実施しております。今回は、「第2回業界研究セミナー」を、2022年2月21日(月)に、オンライン ...
みなさん、こんにちは。 あっという間に、2021年も半分が終わってしまいました。 今年も「あと半分も」残っていますし、今年も「あと半分しか」残っていないとも言えます。 コロナ禍で、まだまだ我慢が必要な時ではありますが、 ...
みなさん、こんにちは。 2021年2月27日(土)に、ロシアIT人材向けに「オンラインIT留学フェア」を開催しました。284名の事前申し込みがあり、当日は148名の方が参加してくれました。モスクワやサンクトペテルブルグを ...
みなさん、こんにちは。 このたび、日本の高等教育機関および日本企業が協力して、 IT分野に特化した「オンラインIT留学フェア」を開催します。 各教育機関の特徴的な留学プログラムの内容を直接、担当者に聞くことができます。 ...
主に製造業やサービス業などを対象に、ナレッジマネジメントや知識コンテンツを扱う知識システムの実証実験・ケーススタディを行っております。
またシステムと協調して知識を有効活用する組織の施策など人間系についても研究対象としています。
・毎年度7月・11月・3月頃に研究発表を開催しています。
・学生・研究者・企業実務者の方々のご参加をお待ちしております。
・詳しくは研究会ホームページをご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。